Red Heels×上昇氣龍

ART×MUSIC×DANCE!!
音楽アーティストユニット「Red Heels」の新作MVShiny Danceの撮影ロケと衣装協力、KENICHI NAKANOのアート作品がコラボレーション!

Red Heels Official Site

HIPPY SAMURAI

kenichi nakano
art works

まずはメニューよりお好きな項目をお選びください♪

☆☆☆スマホ画面の場合は右上にある三本線を押して、出てくるメニュー項目からお好きなコンテンツを選んでください♪

NEWS

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

SNS

KENICHI NAKANO最新情報のほか、上昇氣龍/kara-fit TOKYOのショップ情報、ギャラリーイベント情報、エクササイズや健康情報動画配信など最新のインフォメーションをこちらからお届けしています。インスタグラムとフェイスブックをぜひフォローして通知をオンにお願いします!

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

光しか描かない

ぼくはずっと光だけを描き続けている。
反射じゃなくて、“光そのもの”。
光にも種類があって、あったかい光もあれば湿っぽい光もある。でも光ってどれも気持ちがぱあっと明るくなるでしょ? 
描きたいのは、そういう元気になる光。点や線を重ねていくと、絵の中に“光の流れ”が生まれてくる。その流れに沿って人の気持ちを上昇させるような絵が描けたら嬉しい。
- kenichi nakano -
このブロックは画面サイズに応じてボタンの位置、大きさが変化する特殊なブロックです。PCサイズでは上部固定、タブレット、スマートフォンではナビゲーション部分が上部固定され、ボタン部分が画面最下部に固定されます。編集画面は実際の表示と異なります。プレビュー画面もしくは実際の公開ページでご確認ください。編集についてはヘルプ記事の「フローティングメニューブロックの編集」もご覧ください。

art works -上昇氣龍- from paris

- 上昇氣龍 -

「上昇氣龍(じょうしょうきりゅう) 」とは皇室美智子皇妃のご実家である日清製粉と深く関わりのある絹織物の「きぬや」七代目当主KENICHI NAKANO氏が70~80年代にかけ南フランス・セヴェンヌ地方で芸術家として活動したのち帰国。
自身のルーツである絹織物文化とヨーロピアン・アートの融合により誕生しました。

伝説のヒッピーサムライ・アーティスト

南フランス・セヴェンヌ地方の文化と幕末・絹織物文化の融合から生まれた新時代の絵画スタイル「上昇氣龍 」を制作する気鋭のアーティスト、KENICHI NAKANO氏が拠点を南仏から東京立川にアトリエを移し
「-上昇氣龍 -プロジェクト」で世界を照らします。

「日本文化とフランス文化をくらべると、明らかに「水と油」の感はぬぐえない。
だからこそ、その異なる文化に面白さを感じた」
(KENICHI NAKANO『ボンジュール セヴェンヌ』(文芸社)より)

Beyond the Scene

南フランスで伝説のヒッピーサムライアーティストだったKENICHI NAKANO氏は、1951年に東京立川市に生まれ、10代で単身パリに渡り徹底的に絵を学ぶ。

その後、南仏セヴェンヌ地方に活動の拠点を移し、美しい景色や悠々とした風土の中で感じ取った異文化の風景や暮らしの営みから、多くの刺激を得たという。


1985年に帰国し、以後立川市の実家「蔵館」にアトリエを構え、絵画制作を精力的に続けている。



Beyond the Scene

KENICHI NAKANO氏の実家「蔵館」は、幕末から明治期にかけて金蔵として使われた貴重な文化庁登録有形文化財に指定されており、京都の文化を取り入れた欄間や書院倉など数々の工夫がなされている日本家屋。

この「蔵館」はKENICHI NAKANO氏の先祖にあたる中野平蔵が初代“きぬや”と称し天保元年に立川の誇る世界屈指の良質な桑の木を使って工場を設立、マス目状の絹織物を日本全国に普及させていた本拠地でもあり、KENICHI NAKANO氏はこの名家のちょうど7代目にあたる。

そんな由緒ある生粋の日本文化を継承しながら育った氏が10代で行きついた異国の地、南仏セヴェンヌでのカルチャーは、日本のそれとは全てがあまりにかけ離れていたという。

南フランス時代の作品

ハンガリーのガルボ社という出版社から出版されたアートブック。

1970年代当時のKENICHI NAKANO氏の写真。

このアートブックはハンガリーとフランスでリリースされました。

段ボールをメイン素材として作成されたスカルプチュアルアート作品『HATくん(HAT-STYLE)』は2001年にニューヨークのチェルシー地区でギャラリーを開催しました。

Beyond the Scene

1985年に帰国後、KENICHI NAKANO氏は、セヴェンヌでの異文化の風景や暮らしの営みと、自身のルーツでもある幕末・絹織物文化との融合から誕生したかのような、世界でも類を見ない極めて独特な絵画手法「上昇氣龍」を発表する。

「ぼくとぼくの絵に出会った人が、みんな元気になってほしい」

KENICHI NAKANO

・芸術家

・文化庁登録有形文化財「蔵館」館主/
  「きぬや」7代目

・株式会社スカイワールド 会長

出身:立川市
1951年立川市生まれ。高校生のときに画家になることを決め、卒業後単身パリに渡る。国立高等美術学校に5年在籍後、南仏セヴェンヌ地方で10年暮らす。1985年に帰国し、以後立川市の実家「蔵館」にアトリエを構え、絵画制作を続けている。

著書には「ボンジュール”南仏のヒッピーさん”」(22世紀アート)・「ボンジュール・セヴェンヌ」(文芸社)がある。

著書『ボンジュール”南仏のヒッピーさん”』

KENICHI NAKANOのエッセイ
22世紀アートより出版

画家を志す1人の「サムライ」が、ヒッピーと共に南仏で過ごした10年間の青春の記録。
厳しい気候の中、強いミストラルが吹きすさぶ南仏・セヴェンヌ。
この地で25歳から35歳まで過ごした作者が、当時の暮らしを軽快な文章で綴ったエッセイ。
がんこでちょっとはにかみ屋なセヴェルノ(セヴェンヌ地方の人)たちとのユニークな交流を、写真を交えて振り返る。素顔のフランスが垣間見える一冊。

2020年1月発行
著者:中野献一  発行者:向田翔一  発行所 株式会社22世紀アート
ホームページ:www.22art.net

ご購入はこちら

ART × BEAUTY × FITNESS

ART(芸術)とBEAUTY(美容)そしてFITNESS(健康)の融合をテーマにプロジェクトがスタートしたフィットネス・アパレルブランド「上昇氣龍 / kara-fit TOKYO」はKENICHI NAKANO氏のアートイメージをモチーフとしたオリジナルブランド。

氏の、「アートの光の希望で世の中を健康的に照らしだしたい」と願う強い気持がブランドテーマとなっている。

“カラオケしながらフィットネス”「カラフィット」プログラムとのコラボレーションによりヨガやダンス、日常でも着こなせるフィットネスウェアを目指ししリリース。

また、同ウェアはオンラインフィットネスジム「REMOTE FITNESS.WORK」(https://remote-fitness.work)のブランドイメージにも抜擢されている。


SUMMER LIGHT_Baseball Cap

SIZE:FREE
英国製
定価:5,850円(Tax in)



SPRING LIGHT_Baseball Cap

SIZE:FREE
英国製
定価:5,850円(Tax in)

RAIN LIGHT_Flare Rap Dress

アームと裾にフラウンスを施したエレガントなシルエット。
ネックラインはシルクタッチのバインディングで仕上げ、ウエストにベルトがついた女性らしいデザイン。
素材は100% リアルシルクサテンで昼夜問わず、いろいろなシーンに活躍します。1枚でオン・オフ使える便利アイテム。
サイズ: S~L
英国製
定価:12,390円(Tax in)

SUMMER LIGHT_Skater Dress

Aラインスタイルのファッショナブルなドレスで日中でも夜のパーティーでも最適。

素材は伸縮性と通気性に優れたエレガントな光沢の美しいチェーンジャージーを使用。

洗濯機使用可能です。

SIZE/S~L
英国製
定価:9,390円(Tax in)



SPRING LIGHT_Skater Dress

SIZE/S~L
英国製
定価:9,390円(Tax in)

RAIN LIGHT_Legins
Type Capri

艶のあるライクラで、光沢のある仕上がりです。
通常通り洗濯が可能。

SIZE/S~L
英国製
定価:5,690円(Tax in)

SUMMER LIGHT_Leather Traveling Bag

100%本革ナッパレザー
丈夫で軽量なキャンバス
サイズ 33 cm x 46 cm x 22 cm - 860 g

内側のポケットはジッパー付きで底面は金属スタッドになっています。
前面と後面はキャンバス製。
底が深く大きなものでも収納できます。
縁と裏張りはブラック。
英国製
定価:26,040円(Tax in)

RAIN LIGHT_Tote

素材は100%リアルナッパレザーを使用したカスタムレザーシティートート。

ゴールドのハードウェアと表面は少しざらついた質感のバブルレザーのこのトートバッグは
革製のタブにマグネットが付いていて、バッグを閉じる際にはスナップで留めることが出来ます。

内側にはジップポケットとオープンポケットの2つのポケットを採用。
小さいものや貴重なものを安全にスタイリッシュに保管することができます。

裏地は美しいスエードを使用。
ポケット部分の滑らかなナッパレザーはエレガントさを引き立てます。

2つのデザインパネルはフロントとバック
フェイクスエードの内装はナチュラルカラーで演出。
内側にファスナー付きとオープンの2つのポケットを装備しています。
重量: 0.70kg
英国製
定価:45,040円(Tax in)

SPRING LIGHT_Bikini

SIZE/S~L

英国製
定価:6,150円(Tax in)

RAIN LIGHT_Surgical Mask

通勤、通学用にもお使いいただけ寒さと乾燥から身を守ります。
上昇氣龍/kara-fitのオシャレなフェイスマスクの素材は、柔らかく伸縮性のあるラテックスフリーの生地を使用。
お肌に優しく快適でぴったりと着用できます。

洗濯は30°~60°にて約100回再利用可能。
英国製
定価:1,910円(Tax in)

SPRING LIGHT_Fright Jacket
Type A

アメリカ空軍のクラシックな魅力のフライトジャケットをモチーフにした上昇氣龍/kara-fitフライト
ジャケットです。

フライトジャケット本来の最大の利点でもある保温性ももちろんカバーしていながら、つやのあるカラフルな装いが80'sっぽいクラシカルな雰囲気とファンタジックなイメージを醸し出す特別なアイテム。

男性はもちろん、女性にも流行のオーバーサイズでの着こなしでオシャレさと可愛さを演出します。

素材は3パターン。

1.サテン裏張りのサテン地
定価:15,940円(Tax in)

2.キルト裏張りの防水(water proof)
定価:17,540円(Tax in)

3.キルト裏張りのマーブルベルベット生地
定価:17,540円(Tax in)

SIZE:S~L
英国製

SPRING LIGHT_Tie
Type A

ネクタイの生地は、やや光沢のある魅力的なサテン地。
上昇気龍/kara-fitブランド特性スチールBOXも付属します。
英国製
定価:6,190円(Tax in)

RAIN LIGHT_Flounced Skirt

オフィスや夜のお出かけ、パーティーシーンまで
あらゆるシーンに活躍するロング丈のベルト付きフラウンススカートです。
ジャケットや革ジャンなどと合わせてもお洒落な1着で、いろいろなコーディネートを
お楽しみいただけます。

素材はバタフライ・スムース・クレープでカジュアルにもフォーマルにも対応するスタイリッシュな
フラウンススカートはどんなシーンにも活躍します。

SIZE/S~L
英国製
定価:13,090円(Tax in)

上昇氣龍/kara-fit TOKYO
アパレルショップ
OPEN

Sculpture Art

ダンボールによるスカルプチュアルアート作品、通称「HATくん」は、2001年に起こった世界同時多発テロ後の米国ニューヨーク市マンハッタン区の南西部ロウアー・マンハッタンに位置するチェルシー地区で2002年に個展を開催。
KENICHI NAKANO氏の手掛ける「HATくん」とは、感動すると身体の中心から左右に大きくズレるHATをかぶったキャラクター(HATくん」とそれをとりまく多彩なキャラクターたちのダンボールによるスカルプチュアルアート作品。

この「HATくん」を題材にしたWEBクラシカルアニメがYOU TUBEにて現在公開中、独特な世界観で反響を得ている。

アニメデザインはNHKドラマ「ABUアジア子どもドラマシリーズ」、「TV4D」のクリエーターである『オグリヒデト』氏が手掛けている。

WEB ANIMATION STUFF

アニメーションデザイン:オグリヒデト(TV 4D)
http://tv4d.jp/

ミュージック:BOOGIE PAPA(Boogie Bop Entertainment)

グラフィックデザイン:コバヤシ ケンタ

WEBスタッフ:鈴木トキオ

プランニング/アートディレクション:KENICHI NAKANO(スカイワールド株式会社)

プロデュース:周防 進之介(株式会社ウェルネスエンターテイメント)
https://www.wellness-e.com



【キャスト】


HATくん:市村直樹
リッキー:岩崎光里
ハッティ:鈴木みさと

OFFICE

SKY WORLD Co.,Ltd.

ADDRESS:kashiwacho,tachikawa-shi,tokyo,japan

<上昇気龍project 運営会社>
株式会社ウェルネスエンターテイメント

下記フォームにご記入の上、送信ボタンを押してください。折り返しご連絡いたします。
また、お電話でのお問合せも
受け付けております。

TEL:03-4455-9264 
(営業時間:9:00〜17:30/土日・祝祭日定休)
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信